あつがなつい、RADデス。
とりあえず暑いですね(´・ω・`)
この土日はウチに引き篭もってたんですが、ずっと箱でバトルフィールド1943やってた気がします
箱の基本パーティメンツが4人で、ちょうど4人まで部隊組めたので皆でワイワイとやってました(((・ω・)))
戦闘システムとかに不満は無いのですが、なにぶんEAの鯖が弱かったり、部隊組んでるのに敵チームに飛ばされたり、プライベートマッチが最低16人必要だったりと他のところで不満が大きいのが・・・orz
特に回線の鯖がアレで、DLコンテンツなので値段が2000円ぐらいなので不満は言えませんが、フルプライスならブチギレる人もいるんじゃないかというダメっぷり・・・
何度か鯖強化されてるっぽいですが、それでもダメなようですね(・ω・`)
とりあえず鯖さえ強化されれば文句無しに良いゲームなんで、頑張ってEAさん!
「ヴァンガードプリンセス 先陣の姫君」 Ver.1.01を公開(from:
だらぺちう様)
ヴァーうpきたこれ!
速攻DLして変更点確認!
サキの変更点無し!・・・・弱体化がなくてよろこんでいいのかどうか微妙だぜ・・・(・ω・`)
とりあえず巷で噂の一部で大人気な格ゲーですが、システム自体はまぁ最近では珍しいサムスピっぽい立ち回り重視の格ゲーで、特筆するところは無いように見えるんですが・・・
ドット絵がね・・・
ドット絵がスゲェんですよ!!!細部まで書き込まれたドット絵・・・流れるようなアニメーション・・・魅力的なキャラデザイン・・・
2Dグラフィックで言えば日本で1番と言っても過言ではないですよ!
しかもフリーソフト・・・スゲノトモアキ氏すごいよ!
唯一の不満点は格ゲーツクールのインターフェースがちょっと微妙ってとこですかね・・・(・ω・`)
格ゲーツクールから移植して、演出強化版とかをコミケとかで出してくれないかと激しく期待してます!
死なない程度に頑張ってくださいw
「やがいさつえいびより!」 〜ねんどろいどざんげちゃん&プリーシア編〜とりあえずざんげちゃんは買いますw
国民的RPGの最新作が5年ぶりに登場! 堀井雄二氏も駆けつけた「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売カウントダウンイベントの模様をレポート(from:
カトゆー家断絶様)
ドラクエやってことないんで、ドラクエがここまで人気な理由がわからんぬw
化物語 ひたぎクラブ1話見て、やりすぎだろコレ・・・と若干不安でしたが、2話はよかったですネ
でもよく考えたら2話はほとんどアレンジ無しのそのままな感じで、後半の儀式も映像化しやすかったことを考えると、やっぱ原作が面白いんでしょうネ
まぁ、前半のひたぎは可愛かったですがねw
次はまよいマイマイですが、阿々良木さんとか阿良良木さんとか活字でしかわからん部分が多い真宵とのやりとりがどーなるか楽しみです(((・ω・)))
前回ドリパ行って、
友にばったり出会ったと書きましたが、何やらリトルウィッチのじゃんけん大会でリトルウィッチロマネスクのパケ絵ラフのコピーをゲッツしたらしいと話を聞いたのですが・・
たまたまリトルウィッチドリパレポって記事があったので、見てみるとばっちり写ってて、しかも勇者様と書かれててワロスwww
さっそくメールで知らせてやりましたw
その運を少しでいいから分けてくれw
暑い日が続きますが、あいも変わらず箱で熱帯の日々・・・
現在はバトルフィールドで硫黄島駆け巡ってるか、ブレイブルーで戦ってますw
名前はそのままRADなので、BFでライフル使いかBBでノエル使いでRADがいたら私ですので相手してやってくださいw
それでは今宵はこれにて〜