管理人の戯言


過去の日記

一言カキコ


[先月] [過去ログ] [来月] [最新の日記] [ホーム]

2008年5月26日(月) 緋想天

うどんげ可愛いよ、うどんげ、RADデス。

緋想天を手に入れたので、軽くレビューをば
とりあえず、前より射撃がメインになってます(((・ω・)))
なのでコンボがいまいちわかりませんw
格闘のチェーンコンボは格闘ボタンを連打で4連コンボになるのですが(・ω・`)
というか、レバー入れ技が多すぎてまだ使用キャラの技すら把握できてませ(ry
ちなみに使用キャラは
咲夜、天子、小町、うどんげ
こんなかんじ
うどんげが出るのは予想通りだったけど、小町は完全に予想外ですたw
小町の鎌が良い感じです(((・ω・)))
うどんげは・・・可愛いのでなんでも(ぇ
咲夜は言わずもがな(・ω・`)
天子は個人的に今回ナンバー1です、いろいろな意味でw
あと、なんか萃香の絵が酔ってるのか、妙に色っぽいですw
幽々子様も使おうと思いますが、とりあえず上の4人をがんばる予定(((・ω・)))
とりあえず、投げはまだ確認できてない、for某氏
今回はスペルカードでデッキ組んで戦うので、まだ回収してないスペカに投げがあるかもしれないけど(((・ω・)))

とりあえず、アルカナにもいえましたが、キャラが大幅に増えたので、予想以上に面白い感じです
とりあえずはいろんな人に布教活動をせねば・・・と思う今日この頃でした

「怒首領蜂大復活」公式サイトがオープン!(from:小さなぺちぺち・・・様)
とりあえずホームのゲーセンに気づいたら入荷してて、50円なのでほぼ毎日やってます
ステージ2までノーミスで行けたのに、ステージ3でミスりまくって、残り1機に・・・
4のボス手前で死んだ今日(・ω・`)
カウンターがあるので、カウンターさえ使えれば1コインクリアぐらいはできそうな感じがします
とはいえ、まだまだ先は長そうなので、がんばります(・ω・´)

figma 高町なのは バリアジャケットver.
浅井ファンを自称してるので、とりあえずfigmaも一体買おうと思って買いました(((・ω・)))
相変わらず動きにクセがありますが、非常にいい出来ですネ
値段の割りに色々付いてて、レイジングハートも2形態で、アクセルフィンも良い感じ
顔もそこらの固定フィギュア並みに良い感じなので、オヌヌメ(((・ω・)))
AMAZONとかなら2000円とかで買えるので、なのはファンなら買って損はないw
というか、なのは知らなくてもアクションフィギュア好きなら満足いくシロモノですw
良い感じのアクションフィギュアとかは、一日中動かしてても飽きないから困るw

今日は緋想天の事書きたかっただけなので、このぐらいに(((・ω・)))
積みゲーが山のようにあるのに、緋想天をやる日々が始まりそうですw
それでは今宵はこれにてー

2008年5月19日(月) long long goodbye...

私は創りますよ、RADデス。

マクロスF今日一日で追いつきましたよ!
というか今現在追いついた直後ですw
全然今日の予定にも無く、昼間に妙に気になって、夜全部見た流れです(((・ω・)))
ちょうど7話で一区切りっぽかったのでちょうどよかった感じです
三角関係と戦闘機、これぞマクロスって感じで良作だと思いますヨ
とりあえず菅野さんが神だということを再認識しますた
劇中の歌の演出と使い方が神がかってますね
1話のエンディングが愛、覚えていますかだったのもちょっと感動・・・
なんと言っても特に
「私の歌を聞けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
シビれた・・・惚れたぜシェリル・・・
バイバイ・シェリルとファースト・アタックのライブ+戦闘シーンが熱い・・熱すぎですヨ・・・
特にバイバイ・シェリルのダイアモンドクレバスのlong long goodbye...という歌詞と共にアルトが出撃するとことか・・・
シェリルはあまりにもベタなキャラで行動すべてが読めるんですが・・・やっぱりあんな高潔で、カリスマにあふれた人は好きです
ああいう人と一緒に常に自分を高みへと誘いたいと常々思いますね・・・
ランカも嫌いではないんですが・・・私はやっぱあのデートとかイヤリングとかでシェリル方が・・・
ランカはミンメイの立場っぽいので、アルトと別れてランカは歌手になって終戦の鍵になって、シェリルはアルトと・・・というのがマクロスっぽい結末ですネ
結末が気なるところです
今期はコードギアスだけ追ってたんですが、マクロスFもリアルタイムに見ようと決意した一日でしたw

ちなみにマクロスF歌ランキングは
ダイアモンドクレバス>>>>インフィニティ=もってけ=トライアングラー
全部いいんですが、ダイアモンドクレバスが頭一つ出てる感じですかね
もってけは、「もってけー!」と叫ぶより、むしろ歌う前に「私の歌を聞けぇぇぇぇぇぇぇ!」って叫びたい(・ω・`)

航空自衛隊/射手座☆午後九時Don't Be Late‐ニコニコ動画(SP1)
とりあえずもってけw
これはかっこよすぐるw
アンチニコニコの某氏にもオヌヌメw
とりあえずマクロスF見たので、また空と高速戦闘が恋しく・・・
アフターバーナーやらねば(・ω・`)

シェリル・ノーム オフィシャルブログ
こんなものまで作ってるんですねぇ・・・

状況がよくわからない画像を貼っていけ(from:カトゆー家断絶様)
カオスwww
てかムーンマンwwww

【速報】エムゼロやはり連載終了wwwwwwwww(from:カトゆー家断絶様)
まじか(´・ω・`)
このままではほんとにToらぶるも・・・

“アホの子”ランキング・結果発表!! 第7回 属性別選手権(from:カトゆー家断絶様)
1位は強いわw
でも私は疾走する思春期のパラベラムの志甫を押したいところ・・・
アンパンと牛乳、これ最強w

お前ら“ラスボス”でググってみろwwwwwwwww : アルカン速報(from:かーずSP様)
たしかにラスボスw

片手だけで数字を31まで数える方法(from:小さなぺちぺち・・・様)
指でBCD・・・まぁ基本ですね(((・ω・)))

32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う(from:小さなぺちぺち・・・様)
これは惚れる・・・是非やってみたいですねぇ・・・

PCから嫁じゃないやつが出てきた(from:小さなぺちぺち・・・様)
ばろすw
二次嫁の反応とかw

水無月すう先生の新連載は芸術的パンチラ(from:かーずSP様)
記事を見る→次の日に古本屋で100円で見つける→自宅で解体→廃棄
他のマンガは目も通さなかったです(マテ
こういう娘をみるといぢめたくなr(ry
とりあえず色々と可愛さは随一ですw
月刊なので、ペースは遅そうですが、多分単行本も買いそうな勢いです(((・ω・)))

曲芸商法を本当に支えるもの(from:かーずSP様)
なんというか、出すゲームは悪くはないんですが、DCを引っ張りすぎだと皆いいたいんじゃないかと・・・
DC以外にネタは無いのかと・・・
と、言うわけで、「空を飛ぶ、3つの方法。」には期待してますよ、サーカスさん!

今日やる予定だったゲームとかが全部マクロスFで飛びましたが、まぁ有意義な一日でしたw
私も色々と精進せねば・・・
それでは今宵はこれにてー

2008年5月3日(土) 妄想と、現実と

七海可愛いよ七海、RADデス。

とりあえずCHAOS;HEAD1週目終わったんですが・・・
ふいんきといい、エフェクトといい、サイコな感じでよかったですネ
シナリオとかでも色々言いたいことがあるんですが・・・何よりも
七海が可愛かった。
アレは反則ですw
実妹キャラではもはや七海は超えられないんじゃないかと思うぐらいの超絶級の破壊力がwww
妹キャラはお兄ちゃんと呼ばれるのが嫌で、あまり好きではなかったのですが、七海の「おにぃ」という呼び方にやれれました(´・ω・`)
性格も世話焼きで健気で超ブラコン、バングルもらっただけであれだけうれしがってる姿とかクリア後に思い出すと健気過ぎて泣けてきますヨ・・・
上目遣いで、「食べる?」と出されたフィッシュバーガーで撃沈w
登場シーンの最後では必ずといっていいほどステキな立ち絵で「おにぃのバカー!」と捨て台詞を言いながら去っていくあたり最高ですネw
ロングヘアでヘアバンドしてるのも高得点w
物語の中の立ち位置も切なくて健気で・・・
梨深もいい感じなんですが、ちょっと七海に食われ気味ですネ
と、まぁ七海の可愛さが異常なCHAOS;HEADですが、まぁ内容自体は万人向けではないので、強く薦められはしませんが(´・ω・`)
シナリオ自体に不満はないのですが、後半にもう少しディソードを皆使ってほしかったところ・・・
まぁまだ1週目なので、色々期待しつつプレイ中です(((・ω・)))

調子にのって魚つりゲームを改造してみた(from:INCORPOREAL様)
プラズマダッシュw
ちなみにモーター式の電動消しゴムをプラズマダッシュモーターに変えて、紙が削れる電動消しゴムとか作った知り合いがw

黄昏フロンティア 『東方緋想天』 体験版公開 (from:小さなぺちぺち・・・様)
咲夜がまだ使えないので、文を使ってます(・ω・`)
製品版が楽しみですネ

今宵も再びCHAOS;HEADの妄想世界へ立ち寄りながら寝たいと思います
それでは今宵は、その目だれの目?

[先月] [過去ログ] [来月] [最新の日記] [ホーム]

メール送信フォーム
Akiary v.0.51