管理人の戯言


過去の日記

一言カキコ


[先月] [過去ログ] [来月] [最新の日記] [ホーム]

2005年4月28日(木) 旋光の輪舞

輪舞>>>メルブラ、RADデス。

最近通ってるゲーセンに旋光の輪舞が入荷されてたのでやってみました(((・ω・)))
イマイチ気に入ったキャラがいなかったので、
とりあえず全キャラ使ってみようと思って、最初にペク・チャンポを選んだのですよ
どうやら1キャラに対して、微妙にステータスや攻撃方法やカットインなどの絵の違う、2種類のタイプのカートリッジを選択できるみたいだったのですが・・・
チャンポの2ndカートリッジのSweet Ballistaが、が、がーg(ry
一撃でノックアウトされました(・ω・`)
チャイナ服ですよ・・・特にファイナルボス時のカットインがもe(ry
ということでチャンポ2ndを愛用することに決定(・ω・`)
ちなみにこのゲームは、対戦格闘シューティングってジャンルで、
シューティング色の濃いゲーム内容で、シューターなら結構有利な場面が多かったりします
なんといってもボスモードが良い感じですネ
回数制限があるのですが、自分がシューティングのボスになって戦える感じデス(・ω・`*)
ボスモードは、シューターなら8割がた避けられたりしますが(・ω・`)
キャラによってはメチャクチャ弱いボスもあったり・・・
チャンポは中堅な感じでしょうかネ
ていうかチャンポは全体的に平凡な性能ですが(・ω・`)

実際やってみた感想としては、CPU戦でもそこそこ楽しいですが、
対人戦がやっぱり面白いですネ
このゲームは対人戦の機会が少ないシューターにとってなかなか良い感じデス
とりあえずキャラの相性によって、かなりの有利不利がでてきますネ
安定して勝ち続けるのは難しそうです(・ω・`)
カレルは誰に対しても強い気がしますがネ
高速ライフル攻撃で一撃でも当たったらHPの20%ぐらいが削られるという恐ろしい攻撃が・・・
基本的には動いてたら当たりませんが、たまーにあたるとものすごく痛いデス(・ω・`)
弾幕張り→ライフルのコンボで誰が使っても強い気がします(((・ω・)))
ボスも他のキャラと違ってカナリ濃密な弾幕で、完全回避はほぼ不可能だったり、
最終必殺の体当たりはほぼ避けられなかったりと、多分キャラスペックは高レベルではないかと(・ω・`)
後、ファストマンの避けにくいサブ攻撃+メインショットもなかなかですネ
ファストマンのヤツはこっちも弾幕張ってたらなんとかなりそうですが、
カレルは弾幕張ろうとしたらその隙つかれて重い一撃が(・ω・`)

とりあえずやり始めたばっかりなので、対人戦の勝率は30%ぐらいなので、
ちょっと通いつめて腕を磨こうかと思ってます(((・ω・)))

今宵は旋光の輪舞のコンボでも考えつつ寝たいと思います
それでは今宵はコレにて〜

2005年4月25日(月) 怪異

ひ・・・な・・・RADデス。

も・・・もうだめだ・・・
ひなたぼっこがっ・・・ひなたぼっこがっ・・・!(・ω・`)
ついにやり始めたんですが・・・柊姉妹に瞬殺されました(((・ω・)))
私の中にある2つのお姉さん属性にクリーンヒットしましたよ・・・
この二人を見れば私のストライクゾーンが分かります(((・ω・)))
とりあえず初回は奈月さんエンドでした(・ω・`)
後半の展開が速かったのが非常に惜しかったところですネ・・・
まだまだ一周めなのでまだまだ死ねそうです(ぉ
日向>奈月>>>涼乃>>>>>|超えられない壁|>>氷>>>小春>>>七瀬>>>水
以外に涼乃が強かったですネ・・・
実の兄を「静間さん」とさん付けで、主人公を「兄様」と呼ぶあたりツワモノです
その他諸々涼乃はいい感じでした(((・ω・)))
イメージ的にはクラナドの有紀寧っぽい感じです(・ω・`)

閑。: (´・ω・`)ショボーンの半生FROM閑。
ショボちゃんの半生です(((・ω・)))
可愛いですネ・・・w
常に(´・ω・)ショボーン

魔女っ娘ア・ラ・モードII〜光と闇のエトランゼ〜
なにやらサモナイみたいなシミュレーションゲームになってるみたいですネ
こういうゲームは好きなので非常に欲くなってたり(((・ω・)))
キャラクターも紹介されてるんですが・・・
多分私の好みのキャラは一発で分かるでしょうネ(・ω・`)
ちなみに電撃姫の特集のとこで一目見てクリーンヒットしてたりします(((・ω・)))
シミュレーションゲームでは好きなキャラばっかり育てるタイプなので、
ミレイユだけが鬼のように強くなってる可能性が。(・ω・`)
なんにせよちょっと楽しみです(((・ω・)))

最悪なヒロインコン(from:かーずSP様)
おなじみのスクウェア3大悪女のヨヨ、リノア、アリシアがラインナップされてます(・ω・`)
とりあえずヨヨは脳内にかなりの悪女っぷりが叩き込まれてるのですが、
リノアはイマイチピンとこないのは、ストーリーを忘れてるからでしょうか(・ω・`)

戦闘オペレーターキャラコン(from:かーずSP様)
ちゃんとラナ・ニールセンが入ってるあたり素敵です(((・ω・)))
私的にはネル・オールターの方が好きですが(ぉ
個人的に白瀬さんを推薦してみたり(((・ω・)))

さて、今宵は夜なのにひなたぼっこでもしながら寝たいと思います
それでは今宵はコレにて〜

2005年4月18日(月) いくわよー!スヴィア!ブレイク!

スライダーッ!RADデス。

とりあえず今日青子さんで初アナザーアーク決めれたので満足してたり・・・w
まだまだコンボとか良く分からんので勝てませんが(・ω・`)
精進します(((・ω・)))b

混沌としたスレに・・・救世主がっ!
とりあえずコレみて激しく笑いました・・・w
混沌としたスレに鋼の救世主が!!(from:かーずSP様)
ようかんマンの生き様に惚れました・・・w
これでこそようかんマン、って感じですよ(((・ω・)))
読むとかなり笑えますのでオススメです(´∀`*)

スクールデイズOPムービー(from:(・∀・)イイ・アクセス様)
最近噂のフルアニメーションアドベンチャーゲームですヨ
アニメーション→選択肢→アニメーション・・・
と一話ごとに選択肢がでてくるー見たいな感じだと思います(((・ω・)))
誰もが想像したが現実に作らなかった、気合と根気で出来ているゲームだと思います(・ω・`)
ストーリー的には、メインテーマが「三角関係」らしく、
ヒロイン*2で、片方脱落すると、あらたなヒロインがでてきて、
無限に三角関係が続く・・・って感じらしいデス
展開がドロドロとしてくるのは必然な感じですネ(・ω・`)
いや、私はこういうドロドロ具合は好きですが(ぇ
まぁ様子をみて買うか決めます(((・ω・)))

FLASHに使われている音楽(from:(・∀・)イイ・アクセス様)
有名どころはCRANKYさんとかonokenさんとかですかネ
SonicEyeさんとかTam music Factoryさんとかも結構好きです(((・ω・)))
ちびさんのlivelyとかもいい曲デス
絶対一度は聞いたことがある曲が多いと思いますよー

カッコイイ&センスのイイ武器の名前(from:かーずSP様)
槍といえばグングニルでもなくゲオルギウスでもなくゲイボルグでもなく
やはりロンギヌスの槍でしょう(謎
とりあえず私が感動したのはドラッグオンドラグーンの大剣「鉄塊」ですネ(・ω・`)
でかさとかそのたもろもろ惚れました(((・ω・*)))
普通の意見だと、ケルト神話の武器とか有名ですよネ
フラガラッハ、アンサラー、エクスカリバー、クラウ・ソナス、ゲイボルグ、デュランダル、ローエングリン、
などなど・・・
色々ありすぎて語りつくせません(・ω・`)

くらすぺ
CLANNADスペランカーですよーっ(((・ω・)))
元祖スペランカー先生よりは強いですが、そこそこの弱さを誇ってますヨw
それよりなにより、パッケージデザインがすか氏ですよ・・・(・ω・`*)
惚れました(((・ω・)))

和月伸宏『武装錬金』が「週刊少年ジャンプ」来週号でとうとう打ち切りに…(from:かーずSP様)
色々ネタがあった漫画ですが・・・ついに打ち切りですか(・ω・`)

さて、今宵は青子さんのコンボでも考えつつ寝たいと思います
それでは今宵はこれにてー

2005年4月12日(火) ソフマップの罠

ニポヴァに行ってきたRADデス。

ソフマップに対私用のトラップがっ・・・(((・ω・)))
ソフマップ1号店の中古ゲームの所をのぞいていたら・・・
ひなたぼっこファンディスク「ひなたると」・・・(・ω・`)
な・・・なんだってーっ(AA略
脳内に「買え。」との指令がががgー(ry
数分の葛藤の結果、ひなたぼっこすらまだやってないのに・・・
という結果が出て、買わなかったのですが・・・
次に新品ゲームコーナーに第二の罠がっ(((・ω・)))
ひなたると新品(テレカ付き)
・・・(・ω・´;)
テ・・・テレカっ・・・
ソウクルカ・・・ヤルナソフマップ・・・orz
更なる葛藤の末結局買わなかったのですが・・・(ぇ
ウチに帰って更なる罠がっ・・・(((・ω・)))
ひなたぼっこ通信販売
・・・orz
ひなたるとの通販テレカにノックアウト(・ω・`)
他音楽CDやらまとめて通販で買うことに即決定しました(((・ω・)))
どうやら完全にひなたぼっこに毒されている模様です
まだやってないのですががg(ry
ていうかやり始めたら不眠になる危険性が(・ω・`)
とりあえず、色々とひと段落するまでもう少しだけ眠らせておいて、
通販でグッズ諸々届いたらやりはじめようかと思ったり(((・ω・)))

ひなたぼっこ談議はこれぐらいにして、ニポヴァで見つけたものを紹介ー
「ショコラ - maid cafe "curio"-」
PS2で出るみたいですネ
香奈子さんのショートストーリーが好評だったみたいで、翠のショートストーリーも追加されるとか・・・
しかも限定版にはキュリオメイド服・昼バージョンを着た香奈子さんのフィギュアが付いてくるとか・・・
香奈子さんがメイド服着るのはゲーム中一回の一カットのみですからネ
・・・無論瞬殺されましたよ(・ω・`)
なんというか・・・欲しいかも(ぇ
評判によっては買うかもしれませんネ

続いてとらでかなり売れていた模様のゲームが・・・
temptation
同人ゲームで売り上げ一位、更につんであった数が並じゃなかったですからネ
こういうゲームは五万とありますが、やはり決定打は絵なんですかね(((・ω・)))
・・・そんな中、私の属性をここまで的確に突いて来たかっ
と思ったゲームが・・・
姉☆孕みっくす〜姉&死神お姉さんと一週間〜
その方面では有名なリリスのゲームなんですが・・・
アレです、姉の設定に激しく萌え(・ω・`*)
多分設定だけではタマ姉を遥かに超える、最高峰・・・って言うか
これ以上のものが無い気がします(・ω・`)
赤髪オプションもついてますしネ(((・ω・*)))
設定読むだけで私の趣味が完全に分かってしまわれる気が(・ω・`)
とりあえず買いました(マテ
買って、積んで、満足、そんな気がしないでもないですがー(ry
また一段と積みゲー積み小説などが増えていく・・・(・ω・`)

さて、今宵はこのあたりでおいとましたいと思います
それでは今宵はこれにて〜

2005年4月7日(木) アクト・カデンツァ

魂の慟哭が聞こえる、RADデス。

今日たまたま寄ったゲーセンでなんとメルティブラッド アクトカデンツァを発見(((・ω・)))
カデンツァですよっ・・・装飾楽句ですよっ
カデンツァは音楽のなかでも好きな楽句だったりします(((・ω・)))
合奏とかで最後のほうで少しだけ一人がメインになって他のみんながバックコーラスになるアレです
アクト(戦い)のカデンツァ(装飾楽句)
なんともメルブラにぴったり・・・というかぴったりすぎるサブタイトルですネ
これ考えた人はちょっとナイスな発想をお持ちなことでしょう(((・ω・)))
少しやってみたかったのですが・・・
対戦台での相手がカナリ強そうだったのと、
使おうとしたのがミス・ブルー・・・技わかんねぇよ(・ω・`)
ってことで現在色々研究中・・・w
久々にメルブラやったりと・・・目指せそこそこっ・・・(・ω・`)
久しぶりに火がつきました(((・ω・)))
最近はっていうかゲーセンではほとんどシューティングしかやってなかったのですが、
初めて格ゲーを少し極めようかと思ったり・・・
とりあえず最初の目標は、対戦で簡単に死なないっ・・・
コラソコ、モクヒョウヒクイトカイウナ(・ω・`)

@最近の良く聞く歌をまたまた紹介(((・ω・)))
【Lost child・ロストチャイルド】の「魂の慟哭」って歌デス
片霧烈火&霜月はるかのコンビな時点でヤヴァイのに、
このクールな感じの曲で更にっ・・・(((・ω・*)))
・・・なにやら最近聞いている曲のジャンルがばらばらになってる気がするのは気のせいでしょうか(・ω・`)
オーバー(ソララド)、太陽(ひなたぼっこ)、魂の慟哭(Lost child)、☆☆☆☆☆☆(六ツ星きらり)
脳内のカオス度が上がってる気がするのは気のせいでしょうか(・ω・`)

さて、今宵は戦いの装飾楽句に備えて色々研究しつつ寝たいと思います
それでは今宵はこれにて〜

2005年4月4日(月) ダンウィッチの怪

4/1のアレは無論冗談ですよ、RADデス。

画面というか背景をランダムで変更するJAVASCRIPT仕込んだだけでs(ry
最初はアレの五倍ぐらいの速度で変更するようにしてたのですが・・・
あまりにも目に悪くしそうだったのでアレぐらいに(・ω・`)
まぁ他のサイトでも色々やってたみたいですネ
このへんを参考にー
エイプリルフール特集
エイプリルフール リンク集
・・・今度はもっと強烈に(マテ

ローマ法王ヨハネパウロ2世死去
ここ最近の重大ニュースですネ
ニュースで、法王ってなんだ、とか、バチカンって何だ、とか言ってますが、
知らない人が多いのでしょうか・・・(・ω・`)
法王ってのは教皇の別名で、ローマ・カトリック教会の最高位聖職者の事デス
この人の一言で、世界中にいる何万という信者が動くのですからかなり重要な人です
世界各地で平和活動行ってて、かなり偉大な方です(((・ω・)))
ちなみに次の教皇は教皇の下のランクの枢機卿からコンクラーベにて選ばれます
・・・根競べじゃないですよ(・ω・`)
@バチカン市国ってのはその名のとおりの小さな国で、
44ヘクタールで一般的に東京ディズニーと同じくらいって言われてます
中にはキリスト教最大宗派カトリックの総本山サンピエトロ寺院があるだけの国だったりします
何はともあれ、故教皇に追悼を・・・アーメン。

愛知万博会場にコミケと同じ人口密度を押し込んだとすると、一日の来場者数は1100万人(from:かーずSP様)
(((・ω・;)))
やっぱりコミケの人口密度ってすごいんですねぇ・・・

ドラクエ8が復活の呪文方式だったら、どんぐらい長い呪文になるのだろうか
・・・('-'っ)っ
なんというか・・これはすごいですね・・・w

PS2「フタコイオルタナティブ 恋と少女とマシンガン」6月21日に発売決定(from:かーずSP様)
相変わらずいかついタイトルですネ・・・w
TV版と同じくriyaさんがOP歌ってくれると激しくうれしいのですが(((・ω・)))

「自己責任」考察サイト(仮)(from:FINALE様)
よくある、読んだら死ぬとかそういたホラー系ですので、
怖い人は見ないほうが・・・(((・ω・;)))

ジュースレビュー「無炭酸 コーラ」(from:FINALE様)
無炭酸 コーラ 乳酸菌飲料・・・マジカ(・ω・`)
某クリームソーダを髣髴とさせる・・・
飲んでみたいですが(ぇ

Flash Game Festival'05
今年も開催されますね〜
上記の公式サイトにて、FLASHゲーム製作者用のツールとかも公開されてますので、
気になる人はちぇき〜
FLASHゲームサイト nextFrame(!)の作品に今年も期待(((・ω・)))

PeriBorg.com
第三弾と四弾が紹介されてます
うーむ・・・こんかいのはちと微妙・・・
やはりオレコマンダーのインパクトが強すぎましたネ
こんなのもー
ホリの新機軸周辺機器シリーズ“ペリボーグ”、開発者に聞く!

ゲームが売れないのはユーザーの声が届いていないせい?(from:かーずSP様)
これは一理あるような(・ω・`)

虫姫さま ウルトラモード発狂クリア動画
・・・(・ω・`)
動画はアクセス過多かなにかで見えないのですが、
写真だけでも十分なインパクトが(・ω・`)

フロム・ソフトウェアが『アドベンチャープレイヤー』発表会を開催!(from:カトゆー家断絶様)
どうやらアドベンチャーゲームをPCで作ってPSPに送れるソフトみたいですネ
ちょっとほしい気が・・・w

アトリエかぐや 『家庭教師のおねえさん』 サンプルCG公開(from:カトゆー家断絶様)
死ねる('A
やはり私にはお姉さん属性がががー(ry
私の耐性表(謎
お姉さん:260%
メイド :245%
過保護 :210%
幼なじみ:175%
女騎士 :185%
絶対領域:140%
メガネ :45%
寡黙  :62%
赤髪  :165%
・・・他にも色々ありますが、主だったものはこんな感じ(((・ω・)))
幼なじみのお姉さんで赤髪の絶対領域を装備した過保護なメイドさんなら・・・
1*(260%)*(245%)*(210%)*(175%)*(140%)*(165%)=54.0765225
54倍のダメージが(マテ
幼なじみでお姉さんで赤髪の絶対領域を装備した過保護なタマ姉は
1*(260%)*(210%)*(175%)*(140%)*(165%)=22.07205
22倍(((・ω・)))
これが多分私の萌計算式です(謎

さて、今宵は少しだけマビノギの世界にいってから寝たいと思います
それでは今宵はこれにて〜

[先月] [過去ログ] [来月] [最新の日記] [ホーム]

メール送信フォーム
Akiary v.0.51